金田一耕助アートウエーブ


市川崑監督「犬神家の一族」ロケ現場・元職場を訪ねて

旅日記

そもそも、私が青木湖で働いていた頃は、今以上の原作派であった。
ここでロケが行われたことを聞いていたのに「へぇ〜」で終わらせていた愚か者である。

昭和51年・制作角川春樹事務所、監督市川崑、主演石坂浩二による
横溝正史作品「犬神家の一族」が上映された。

仁科三湖と呼ばれる三つの湖は、大糸線で松本から白馬に向かう途中にあります。
懐かしい思い出を湖の底から掬い上げてみましょう。
映像の金田一さんを訪ねながら、ぐるりと歩いてみることにします。



木崎湖の松林 木崎湖のそこからそこまで 出っ張り


最南端の木崎湖は、温泉もあり、ボート遊びやキャンパーで賑わっています。
石坂金田一さんが、那須ホテルから珠世さんを助けに向かう場面。
ホテルの裏口から飛び出して、湖岸を走るシーンわずか2秒ほどです。そこがこの松林と思われます。
ここでは、地元の方にお話を伺いました。

ノン「すみません、ここで「犬神家の一族」のロケがあったそうですね、どの辺りでしょうか」
地元の方「そこから、そこまで」
ノン「・・・・・・」
ノン「そこまで・・って・・・」
地元の方「そこから、その出っ張り」
ノン(出っ張りって。。。みんな出っ張ってるんですけど)

作業中であった為、実に簡単な説明。
その出っ張りから出っ張りまでを金田一さんは走りました。





三つの湖の中で、一番小さな湖が真ん中の中綱湖です。
釣りの中綱湖と言われるわりには人が見あたらない。
ここでは、いったい何を撮影したのでしょう。何度見直しても
さっぱりわからん




さて、元職場です。

青木湖は長野県の中でも水が透きとおることbPの湖です。
その神秘的な様は夜になると一層深まります。

神秘的だが見えない


石坂浩二金田一さんが那須ホテルの部屋から見下ろす湖。
「綺麗だなぁ、国やぶれて山河あり」の場面は恐らく青木湖だと思います。
こちらでは、スケキヨ逆さポーズに使われたと聞きましたが、その位置がさっぱりわかりません
いつまでたっても「よ〜し、わかった!」とは言えません。
青木湖 カエルも仲間に入れてよ 綺麗でしょ〜 湖の中の女


また、地元の方もロケがあったことなど全くご存じなく、いちいち説明しながら歩いていました。
喫茶店でマスターにお話を伺いました。

ノン「ここで、映画のロケがあったのを御存知ですか?」
マスター「は?」
ノン「犬神家の一族なんですけど」
マスター「誰の?」
ノン「誰って・・石坂浩二」
マスター「知らん、わしゃ、知らん」

私が勤めていた頃は「幽霊男」並のモデル撮影大会がありました。
私もモデルの一人として活躍しました。
(本当は、モデル争奪戦にあぶれた紳士が「姉ちゃん、撮らせてくんろ」と声を掛けてきただけした。)

展望台 タイルは上にかぶせたのですね ブロック塀ものせたのね ここが立ち位置

「よ〜し、わかった!」

展望台で金田一さんがブローチを拾う場面にご注目下さい。
左から2番目の場所に立っています。
右端は加藤武警部が湖を浚うなんて簡単に言うな〜と古館弁護士に文句を言っている場所です。
ここでは、レストランのボーイさんに伺ってみました。

ノン「ねぇ、ねぇ、ちょいと。ここのテラスで映画の撮影があったの知ってる?」
ボーイ「お客様、何の映画でしょう」
ノン「金田一耕助、犬神家の一族知らな〜い?」
ボーイ「お客様、ちょっとその分野に詳しくなくて・・」
ノン「・・・・・・」
ボーイ「お客さん、もう戻ってよろしいでしょうか」

ロケがあったことなど誰もご存じない青木湖の人々。
対岸から吹く風が妙に冷たく、私の顔は凍りつく。

ほれ、黒沢監督の「夢」はこんな風に・・・
市川監督「犬神家の一族」を撮る・・・もあればいいのにねぇ。

・・・しかし・・・
緑がキラキラ


自然は昔のままでいつまでも残っていて貰いたい。
そっと湖の底に静かに眠らせておくのいいのかもしれません。
「国やぶれて山河あり」


トップページに戻る