事件発生昭和21年11月6日〜7日→絵は3年後の11月4日
楡、欅、榎・・・旧角川文庫P117
鴉
狭山市立博物館「金田一さん!出番です 博物館で楽しむ横溝正史」に原画展示していただきました
姫路文学館「戦後期文学のクラシックス」に原画展示していただきました
|
||
軽便鉄道の駅から歩いて30分 猪首の警部と腹のさぐり合い 不便な山奥につれてこられた金田一耕助 三年前の事件の話が始まります 「人間が消えたァ?」 なんと大袈裟 人間が消えたことなど初めてでもないくせに・・ おかしい、実に不自然な驚きよう 騙されているようで、騙されたふりして 事件に首を突っ込む金田一耕助 岡山駅に途中下車 ホントは初めから行く予定 事件の匂いを嗅ぎつけて 楡や欅や榎の森と 傾いた神楽殿に秋が来た |
||
|
||
このBGMは、Nocturne様MIDI素材集によるものです |
2005/12/24
エノキ(榎)) ニレ科エノキ属落葉高木 「椋はなっても木は榎」こんなことわざがあります。 椋は榎に似ているが一度椋と言い出したら榎の実がなっても椋であることを撤回しないという意味 強情で人の意見に従わないことのたとえ。 「桜なき山に榎見る」桜の咲いている山に出かけて、花見がわりに榎を見ること。奇抜な趣向をたとえていう。 江戸時代には街道の一里塚に植えられた。10月頃に赤い実をつける 野鳥の好物である実、万葉集では・・ 「わが門の榎の実もり喫む百千鳥 千鳥は来れど君ぞ来まさぬ」 |
金田一耕助植物館に戻る