金田一耕助アートウエーブ


ガラスのコップ
セピア色レトロの昭和から
レトロな浴衣

「昭和は遠くになりにけり」セピア色のレトロな昭和、緑ヶ丘荘でくつろぐ金田一さんに会いたくて、会いたくて


サンショが眠っている間に、金田一さんと私は暑い暑い真夏の空の下を出掛けた。
扉を閉めた時、「ことり・・ちょっとイヤな音がしたような気がする。
うり坊の上で眠るおさん
蚊帳のある部屋
着いた場所は「キャラメル色の夏休み」を公開中の歴史民俗資料館。

蚊帳を吊った部屋には蛍が一匹・・・・・・・・かと思ったら、あ、電球か。
蚊帳と蛍。「泣き虫小僧」の名場面です。
カエルの声が聞こえてきそうな夏の夜。
トマト畑に隠れている泣き虫小僧を見つけることができるでしょうか。

昭和の懐かしい看板の前には床屋があり、窓から中を覗くと江戸川乱歩の本が並んでいます。だけが並んでいます。
耕助「・・・・・・・・」
清公の床屋
看板の前には自転車



無口になってしまった金田一さんも、右の「ピンポンバットの作り方」には目を輝かせていました。(女王蜂)
ぴんぽーんダッシュ
なぜか簑が掛けてある土壁、私たちは信州でも簑に遭遇しました。
・・行く手にはいつも吉やんの幻が・・・(悪霊島)

耕助・ノン「吉やん。。。」


急に走り出した金田一さん、アルマイトの水筒の前で雀の巣のような頭をガリガリ、バリバリ。
ノン「金田一さんの歯磨きコップもアルマイトだよね」
(悪魔の降誕祭)
吉やん1 吉やん2
愛知県 長野県
今度は私が興奮する番!ココアの缶に釘付けです。
紅茶を断った修ちゃんに、金田一さんはココアをいれてくれます。(扉の影の女)
レトロな缶は、全て日本製。のんびり横町掲示板では、金田一さんのココアはバン・ホーテンとの噂ありですけどね!

富山の薬売りの紙風船、羽の重そうな扇風機、カメラやアイロンに一つ一つ思い出があります。(悪霊島・支那扇の女・幽霊男・白と黒他)
ココア ココア
アルマイト、アンモナイト
アルマイトの水筒
黒いのがココア
こちらもココア
サワギキョウは?

そんな楽しいひとときを過ごしている私の背中にヤーナ視線を感じた。
振り返ると、そこには鬼首村の放庵さん草庵が移設され、復元されているではないかえ。

蓋を開けようとする金田一さん。
ノン「開けちゃだめ」
耕助「どして?」
カタカタカタ・・ぴしゃん
私は、金田一さんを引っ張り、慌てて外に飛び出した。

ミーンミーンミーン
耕助・ノン「ああ、蝉がないている」
太陽は西に傾き、お釜帽の影がくっきりと映し出される。
今年は火星が綺麗だね、今度はどこに旅しようか。

カタカタカタ
信玄袋もアピール

昭和の懐かしい小物たち、「金田一さん、近くになりにけり」 ばぁ
歴史民俗資料館・塩の道博物館より

トップページに戻る